藤ノ木・あきよし なかよし交流会①
- yuinokainpo
- 1月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2月5日
1月24日(金)、結の家藤ノ木の子供たちが結の家あきよしへ遊びに行き、なかよし交流会を行いました。今回は、1年生のグループが車両を利用して移動しました。
なかよし交流会は、結の家藤ノ木と結の家あきよしの子供たちが、異なる学童の垣根を越え、異学年・異学校の児童と交流を深めることで、多様な人間関係を育むことを目的としています。

なかよし交流会において、子供たちには次のような成長を期待しています。
普段関わることの少ない他校の児童と過ごすことで、コミュニケーションスキルを高める。
外出時に車両を利用して移動する際のマナーを身につける。
時間を意識し、見通しをもって行動できる力を養う。

子供たちは最初こそ遠慮がちでしたが、おやつを一緒に食べたり、おもちゃで遊ぶうちに、次第に打ち解けていく様子が見られました。

藤ノ木へ帰る時間が近づくと、少ししょんぼりした表情を見せる子もおり、今回のなかよし交流会が、両学童の子供たちにとって仲間との絆を深めるきっかけになったのではないかと感じました。
新年度が始まるまでの残り2カ月間、子供たちがより多くの思い出を作り、楽しい気持ちになれるよう、職員一同力を合わせていきます。
Comments