top of page

R7「トミファ」富山オープンファクトリー工場見学

更新日:8月2日

学童保育結の家 夏のイベント 

工場見学の概要

工場見学
工場見学

【イベントの目的】

子どもたちが地域の工場で行われているものづくりの現場を見学し、五感を通じて学びを深めるとともに、地域産業や人々の働きに親しむことを目指しています。

また、地域企業のご協力のもと、「社会の一員」としての自覚を育む貴重な機会とします。

工場での体験を通じて、日常の「当たり前」を支える人々の工夫や努力に気づき、感謝の気持ちや探究心を育むきっかけになればと思います。


【イベント日時】7月31日~8月1日

 イベントA:7月31日(水)10:00~11:30

 イベントB:7月31日(水)14:00~16:00

 イベントC:8月1日(木)11:00~12:00

 イベントD:8月1日(木)13:30~15:00


【イベント詳細】 イベントA コンチネンタル社 富山市水橋沖

参加して楽しむ体験型工場見学「てつラボ」。

ミッションをクリアして工場に眠る秘宝をゲットしよう。

日時 7月31日(木)10:00~11:30

キーワード:やわらかい鉄工所 切って曲げてくっ付ける 鉄からなんでも作る ピカピカ工場 ド迫力マシン

ワークショップ内容:世界にひとつだけのオリジナルランタンを手作り。夏の思い出にものづくり体験を。

コンチネンタル
コンチネンタル

【イベント詳細】イベントB タカノギケン 富山市八尾町

生産設備の設計開発の様子や、普段は見ることのできない最先端電子部品のものづくりの現場を間近でご覧になれます!

日時 7月31日(木)14:00~16:00

キーワード:電子部品 金型 自動機 設計 グローバル

ワークショップ内容:選んで!並べて!組立てて!金型を使って世界に一つだけのオリジナルネームプレート作りをしてみよう!

タカノギケン
タカノギケン

【イベント詳細】イベントC 興和電機システム 富山市町村

興和電機システムで、「制御盤」という電気製品が作られているところを見学してみよう!

日時 8月1日(金)11:00~12:00

キーワード:制御盤 制御盤量産 制御盤オーダーメイド 制御盤試作 制御盤設計

ワークショップ内容:部品と部品を電線でつなげて、ランプが光る製品を作ってみよう!

興和電機システム
興和電機システム

【イベント詳細】イベントD ハナガタ 富山市横内

「鉄板一枚から機械が出来上がるまでの全工程を見てみよう。」

~ものづくりのすべてがハナガタ工場に凝縮されています~

日時 8月1日(金)13:30~15:00

キーワード:包装機 オーダーメイド(一品一様) 一貫生産 シュリンク包装

ワークショップ内容:包装機を使ってシュリンク包装してみよう!

~スーパー・コンビニなどで見かける商品の包装がどのようになされているか分かります~

ハナガタ
ハナガタ

【イベント参加時の注意事項】

工場内では必ず係員の指示に従ってください。

工場内の設備や製品には 手を触れないようお願いいたします。

汚れても良い服装、だぶつきのない服、肌の露出がない服をご着用ください。

サンダル・クロックスでの入場はできません。

当日の様子は写真・動画で記録し、トミファ及び結の家のWebサイトやSNS等で使用させていただいたり、報道機関等の取材がある場合もあります。あらかじめご了承ください。


【イベントの様子】

↓↓R7トミファオープンファクトリー工場見学リポートはこちらから↓↓

Comments


bottom of page